どうも、だざき(@tzakki0228)です。
記事タイトルの通り、たけのこの里ときのこの山に関する話をしていきます。
僕はですね。
どちらかと言わなくてもたけのこの里派です。
みなさんはどちらがお好きですか?
まぁ多分ね。
たけのこの里派だって方が多いんじゃないでしょうか(微笑み)。
実際僕の周りにもたけのこの里派閥の人が多いですしね。
むしろきのこの山派の人聞いたことないまであります。
きのこの山って単語を出したら烈火の如く叩かれるんじゃないかという恐怖。
きのこの山が嫌いなわけではない

いやね、別にアレなんですよ。
きのこの山が悪いと言ってるわけではなくてですね。
実際僕はたまにきのこの山も食べますし。
なので個人的にはきのこの山嫌いとかそんな感情はありません。
たけのこの里を10個食べたらそのあときのこの山を1個食べる、それくらいにはきのこの山が好きです。
実際チョコレート部分に関して言えば、きのこの山の方が優れているとは思いますよ僕は。
チョコレートが食べたい時は断然きのこの山でしょう。
まぁでも実際、チョコレートだけ食べたいなら僕は明治のハイミルクチョコレートを食べますけどね!!
あのちょっと甘ったるいのがカロリー摂取してるぜ! 感あって僕は好き。
きのこの山の話に戻りますが、チョコレート部分は良くてもあのクラッカー部分。
個人的にはちょっとあまりタイプではないんですよね。
クラッカー記事はもっと薄く平べったくあってほしい。
多分たけのこの里派の方は僕と同じで、このクラッカー部分が嫌できのこの山が苦手だったり嫌いだったりするんだと思います。
クラッカー部分のパサツイてる感が何とも言えない感情を生むんだ。
でもやっぱたけのこの里だよ

きのこの山も個人的には嫌いじゃない、嫌いじゃないですがやっぱたけのこの里の方が美味しいんですよねぇ!
やっぱサクサククラッカーよりしっとりクッキー生地ですよ。
たけのこの里の芳醇さとしっとり感が絶妙な交響曲(シンフォニー)を奏で僕を熱くさせる。
このドキドキ感たまらないよ。
まぁ個人的な意見ではありますが、たけのこの里の方がバランスいいと思うんですよね全体的に。
きのこの山はたしかにチョコレート部分が優れてはいるのですが、そのチョコレートとクラッカー部分のバランスが微妙に悪いというか何と言うか。
たけのこの里はチョコレートとクッキー生地が融合してるのでバランスよく食す事が出来ますが、きのこの山はチョコレート部分の比重が大きくてクラッカー部分がおまけ感あるって印象を受けます。
実際たけのこの里を分離されるのは至難の技ですが、きのこの山は簡単に分離(折る)出来ますし。
なんなら何本か最初っから折れてるまであるという怒り。
とまぁそんな感じの理由から、やっぱたけのこの里の方が優れているって結論になります!
異論は認めません!!
ひさしぶりにきのこの山食べてみたら美味しいかもというフォロー

きのこの山を下げてたけのこの里を上げた感が強くなってしまったので、最後にきのこの山のフォローとかをしておきましょう。
多分ですけどたけのこの里大好きな人は、最近きのこの山を食べてないんじゃないかと思います。
子供の頃食べた印象で判断してる可能性があったりなかったり。
なのでたまにはね。
きのこの山も食べてみたりなんかいいんじゃないでしょうか!
実際僕もきのこの山を久しぶりに食べた時、なかなかいけるぞこれェ! ってなりました。
なので確約とかは出来ませんが、久しぶりにきのこの山を食べたら結構いけるってなるかもしれませんよ。
たけのこの里派からきのこの山派に鞍替えする程の衝撃は流石にそうそう起こり得ないと思いますが、きのこの山に対する敵対心とかそういうのが多少薄れるのは確定的に明らか。
でも一番美味しいチョコレート菓子はキットカット!!

キットカット!!
通常版も美味しいし全粒粉も美味しいよ!!
他にも抹茶とかビターとか色々種類がある!!
太いバーも丸い粒状の奴も全部美味しい!!
チョコレート菓子最強はキットカット!!
キットカット!!!
以上。