※本記事は「ディースリー・パブリッシャーの著作物における配信ガイドライン」および「地球防衛軍6の配信ガイドライン」を遵守します。
※画像著作権元『©2022 SANDLOT ©2022 D3PUBLISHER』
※リンク→生放送、プレイ動画・静止画の利用に関するガイドライン
どうも、だざき(@tzakki0228)です。
前回に引き続き、EDF6の難易度ハード兵科レンジャーで攻略した時の記録記事を書いていきます。
前回記事↓
今回はM131~M147まで。
最終回です。
M???. 灯火なき街(M128.5)
市街地に多数のテレポーションアンカーが落下。怪物を転送し続けています。今や、このエリアは敵の転送拠点となり、簡単には近づけません。
街の奪還は容易ではありませんが……怪物の活動が鈍る夜間なら可能性はあります。
作戦区域への電力供給を停止。街を闇で包みこみ、怪物の目を封じます。
当然ながら我々の視界も奪われてしまいますが、それでも昼の正面攻撃よりは勝ち目があるはずです。夜間攻撃に慣れたウイングダイバーチームを招集しました。
共に現地へ向かってください。
白アリ・赤アリ・クモ・ネイカー・小型アンドロイド・小型爆弾ドロイド・小型のテレポーションアンカー等といった敵と前も見えないような暗闇で戦わせられるミッションです。
暗くてなーんも見えない。
敵の量はそこまででもないんですけど、いかんせん暗さがネック。
マップの赤い点を頼りに何とか進んでいく感じのミッションでした。
途中気付かず下に落ちちゃうことも。
近くに来た敵はまぁ見えますので、とりあえず地道に進んでいけばクリアは出来るミッションだと思います。
こういった暗闇のミッションがもういくつかあったら正直キレ散らかしてた可能性ある。
M???. 追跡者(M130.5)
アンドロイド部隊を追跡中。
……どうやら追いついたようです。
攻撃を開始します。わざわざ不利な場所に逃げ込んだか。
アンドロイドどもめ! ここがお前たちの墓場だ!
小型アンドロイド・大型アンドロイド・ネイカーと戦うミッションです。
地形はM8とかで出た赤アリ戦と同じ場所。
アンドロイド系はまぁそんなでもないんですけど、ネイカーの数がとても多いんですよねこのミッション。
一列にやってきてくれるのである程度数を減らせはしますが、足の遅いレンジャーだとその後がちょっと厳しい感あります。
地形を利用して戦えと言われましても。
ネイカーは真正面から上に登るって行為が出来ないっぽいのでそういう意味で地形を利用しろと言っているのかもしれませんが、登ってこれないだけで下からの攻撃は普通に喰らうんだぞ!
地味に苦戦させられたミッションです。
M???. 機兵大侵攻(M134.5)
アンドロイド軍団は前進を続けています。阻止作戦は失敗。防衛戦は崩壊しました。
まもなく敵軍がこのエリアへ到達します。十分な戦力はありませんが……それでもやらねばなりません。後方には多数の市民が残っているのです。
都市の地形を利用して、ここでアンドロイドを食い止めます。
各種アンドロイドが次々と攻めてくるのでそれらと戦うミッションです。
メッチャ多いですアンドロイドの数。
キュクロプスとかもいたような。
ただ基本的には一直線にまとまって攻めて来ますので、とりあえず正面に立ってアサルトライフルでもぶっ放しておけばある程度数も減って楽に戦えるかと思います。
このミッションはそんな苦戦した記憶ないです。
近くに建物とかもたくさんありますので、その辺を利用して戦えばもうちょっと楽に戦えたかもしれません。
ここ武器稼ぎとかにいいんじゃないか? と思って調子乗って高難易度に挑戦したら、アンドロイドの足が思ってたより数倍くらい早くて蹂躙されたのは秘密。
M144. 翌日❜ ❜ ❜ ❜
敵の新型船だ。やつらは怪生物エルギヌスを転送しはじめた。巨大な怪物がやつらの切り札というわけだ。ずうずうしい不法侵入者どもめ。目にもの見せてやる。
赤アリ・クモ・ハチ・赤ハチ・高機動アンドロイド・ドローン3・クイーン・キュクロプス・エルギヌス等などといった敵と戦いつつ敵の空中にいる転送装置を撃墜するミッションです。
遠距離攻撃武器は必須。
エルギヌスに関してはダン少尉が青いバルガで何とかしてくれるので基本無視で大丈夫だと思います。
とりあえずこっちとしては転送装置が鬱陶しいのでとにかく狙撃して数を減らし、途中近づいてきた小型の敵等を処理してって感じで普通に攻略しました。
一部転送装置はビルで隠れて見えませんので、ちょいちょい移動しながら戦う必要あります。
とにかく速攻で転送装置を減らせば、敵の数も減って楽に戦えるんじゃないでしょうか。
色々条件とかある程度の技量とか必要らしいですが、稼ぎミッションとして優秀らしいですねこのミッション。
僕は面倒なのでやってません。
M145. リング破壊作戦 前篇
やつらは改変に失敗した。だが、いずれ準備を整えて、再び歴史を変えようとするだろう。今、リングを破壊しなければならない。
我々はリングの弱点を知っている。リングの真下に攻撃隊を送り込むことができれば、撃墜はたやすい。
しかし、やつらはついに……そのことを理解したようだ。護衛部隊を増強し、リングの守りを固めた。敵の防衛戦を突破するため、我々は3つのルートで進軍。3点同時に強行突破する。1部隊でもたどり着ければ我々の勝ちだ。
ルート1に同行してくれ。もう時間を戻す術はない。これが旅の終着点だ。
今まで戦った敵大体見たんじゃないかってくらい大量の敵と戦うミッションです。
各種転送装置系もたくさんあってホント。
ホント面倒くさかったですこのミッションは。
物量で攻めてくるタイプのミッションはキツイんですよレンジャー。
こちらには一応アーマメントバルガ等といった味方もいますが、基本的には囮くらいにしかなりません。
彼ら彼女らがいる内にどれだけ敵の数を減らせるかが勝負。
最後の方に転送装置がワーッとたくさん降って来たり湧いて出たりしますので、そこで少しでも多くの転送装置を手早く処理しないともう大変です。
敵が味方に喰い付いてくれてる間にガンガン減らしましょう。
多分味方が一人もいない状態で転送装置が半分とか残ってたら、もうほぼ無理なんじゃないでしょうか。
それくらい敵の数が多いので。
M146. リング破壊作戦 後篇
ルート2、ルート3は壊滅。たどり着けたのはルート1だけだ。
だが、幸いにも……君がいる。君はこの作戦のプロだ。
ましたから弱点である制御装置を破壊してくれ。それですべてが終わる。
ドローンやアンドロイドといった機械機械した敵と主に戦いつつ、敵のリングを破壊するミッションです。
リングは前方奥で破壊したあと、今度は後方奥で破壊、最後にラミエルっぽい状態の奴を破壊すればミッションクリアになります。
言わずもがな敵の数はかなり多いです。
今回のミッションで一番厄介なのは何と言っても腕でしょうね。
6本~とかくらいの腕が生えてくるのでとても面倒くさい。
先端の緑部分は相変わらず強くて厄介ですので、とにかく腕が出たら腕を削っていく必要があります。
真ん中で戦うと全部の腕から一斉攻撃受けますので、基本的には端っこで戦った方がいいんじゃないでしょうか。
多分。
僕は右端に移動して戦いました。
味方が生存してたら近づいてくるザコ敵ある程度処理してくれますので、味方をいかに生存させられるかも重要になります。
困った時のエリアルリバーサー。
あと。
武器構成変えずに挑戦しましたけど、多分ダブルスナイパーとかの方がもっと楽に戦えます絶対。
遠距離の敵をファングだけで処理したので時間がかかってしょうがなかったです。
M147. 刻の天秤
超巨大船が出現!
何もない空間から突如あらわれました。リングに匹敵する質量。にもかかわらず、驚くべき速度で飛行しています。
リングを破壊したことで、敵の時間移動には誤差が生じるはず……。
ですが、この時間、この瞬間に正確にあらわれたということは……巨大船はリングと同等かそれ以上の機能を持っている。そう考えるしかありません。つまりあれは……第二の時間移動母船です。
途中増援として現れるドローン3・カエル・コスモノーツ・クルール・クラーケンといった敵を処理しつつ、プライマーのボスと戦うミッションです。
スキュラくんを忘れないであげて!
ちなみにラスボス戦。
5からやってる人はラスボスの姿に爆笑したことでしょう。
どうしてあんな姿に……?
ラスボスはドラゴン状態の第一形態と、それを破壊したら現れる銀の人状態の第二形態まであります。
どちらも基本的には真ん中を攻撃してればダメージ通る仕様。
どちらの形態もかなり高い位置まで飛んで中々降りてきませんので、攻撃通るタイミングが少しの間しかなく結構時間のかかるミッションです。
降りてきながらやってくる雷攻撃には注意。
隕石は適当に真上の奴を攻撃して破壊すれば大体大丈夫。
途中途中で増援としてやってくるザコ敵は、近くにいたら対処するくらいでいいのではないでしょうか。
面倒なのでわざわざ全部相手にする必要はないと思います。
ミニオンバスター!
おわり
EDF6の難易度ハード兵科レンジャーでの攻略した時の記録記事(その29)、はこれで終わりです。
と同時にアラサー男性がEDF6のオフハードレンジャーをプレイするという、この記事自体も終わりになります。
いやー。
疲れましたね。
いろいろと。
とにかくミッション数が多く、かなりのボリュームでした。
で。
EDF6オフハードレンジャーのクリア時間ですが、大体40時間ちょっととかそのくらいですね。
出撃前画面でなんやかんや合計数時間くらい放置してたので、実質のプレイ時間は大体40時間くらいになると思います。
(もしかしなくても50回くらいやられるじゃん。)
思ってたよりは若干早く終わったなって印象。
普通に60時間とかはかかると思ってましたので。
が。
こうやってブログにまとめた時間が約30記事 * 1記事辺り90分前後ってことで、大体43時間とかプラスして実質80時間近くやったという、何かそんな感じのアレです。
80時間かかりました(適当)。
ストーリーに力入ってるということもあり、その辺もあわせて楽しめたと思います。
EDF!
地下で民間人の数が500 → 300 → 100人と減っていくところとか割りと好き。
ただやっぱりEDF6はEDF5やってること前提な作りだとは思いますので、EDF6から始めた人にはちょっとアレかもしれません。
難易度も割りと高いですし。
マザーの出現タイミングとか色々早いんですよ!
EDF6で登場した新モンスター大体許さん。
過去作(特にEDF5)やってる人にはオススメです。
EDF6。
はい。
というわけで本記事はこれで終わりです。
では。
以上。