考察 PR

【喰いしん坊!】邪道喰いの定義を考察【料理の味を大幅に変える等】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、だざきです。

突然ですが皆さんは、名作漫画『喰いしん坊!』をご存知でしょうか。

喰いしん坊!は今は亡き土山しげるさんの作品で、主に大食いや早食いといった食事に関することをテーマとして扱っている漫画です。

全24巻とそこそこの巻数ございますが、内容はとても面白くまた為にもなる知識が度々出ますので、まだ読んだことがないって方は是非読んでください。

画像クリックでDLsite comipoへ遷移します。

 

で。

今回の記事はそんな喰いしん坊!において度々登場するメインテーマの一つ、『邪道喰い』と呼ばれる食事をする上で好ましくない食べ方、これに関する定義は何なのかっていうことについて考察していこうと思っています。

喰いしん坊!原作6巻48Pより引用

 

喰いしん坊!既読の方でしたら周知の事実かとは思いますが、この喰いしん坊!作中において邪道喰いって食べ方は非常に定義が曖昧でして。

確実にこれは邪道喰いでしょうって言えることは

「料理の見た目や味を大幅に変えるのはNG」

ということくらいでしょうか。

ただこの条件を満たしていても、邪道喰いとは判定されていない食べ方もちょいちょいあるんですよね。

ステーキサイコロ切りとかおでんサイコロ切りとか色々

なのでこういった情報を踏まえた上で、作中に登場した数々の食べ方等から私なりに邪道喰いの定義について考察していこうかと思います。

料理の味を”大幅”に変えるのは確定で邪道喰い

これは当然だと思いますが、料理の元々の味を”大幅”に変えるのは邪道喰いと定義してもいいのではないでしょうか。

卓上調味料を使用して好みの味に味変するくらいのアレンジ程度なら問題ないとは思いますが、明らかにそれ料理の味原型留めてないのでは? ってくらい大幅に変える行為はNGだと思います。

例えば辛い味付けが好きな人の必須調味料と言っても過言ではない一味唐辛子。

これを料理に数振りくらいかけて味変する程度でしたら、当然味変の範囲内におさまるでしょうし問題はないでしょう。

あくまでも料理のベースとなる味は変えず、アクセントとして少し味を加える程度でしたら周りも不快には思わないかと思いますので。

初見の店でいきなり調味料ぶっかける不届き者は悔い改めてください。

ですが。

料理の一面が赤く染まる程に一味唐辛子を大量にかける行為、これは完全に邪道喰いではないでしょうか。

そこまですると味変の域は超えているかと思いますし。

この元々の料理の味を大きく変えるという行為、作中で例えるなら大量の醤油をかけざるを得ない「鯨喰い」が上げられるでしょうか。

作中では特に言及されていませんでしたが、私は「鯨喰い」を正道喰いだとは思っていません。

料理をかき集めて一つにまとめているので元々の見た目とはだいぶ異なる、大量の醤油で味を無理矢理濃くしている等などといった理由から充分邪道喰いのレベルに達していると思います鯨食いは。

別記事で鯨食いが邪道喰いか否かの考察もしていますので、もしよければこちらも読んでいただけると嬉しいです。

【喰いしん坊!】『鯨食い』は邪道喰いか否か考察【猪瀬黒兵衛】どうも、だざきです。 突然ですが皆さんは、超絶名作漫画『喰いしん坊!』をご存知でしょうか。 喰いしん坊!は今は亡き土山しげる...

料理の見た目や形を変えるのは邪道喰い

続きまして料理の見た目や形を変えるという行為、これも邪道喰いと定義していいのではないでしょうか。

作中で例えるなら、OKFF所属横川安男の豚まんすすり喰いや高丘桃子のショートケーキの潰し喰い、尾暮太郎のサラダ&ご飯ミキサー喰いなんかは料理の見た目が大きく損なっているので完璧邪道喰いです。

特にミキサー喰いはこの手の邪道喰いにおいて極まっている食べ方と言えると思います。

ピザをミキサーにかける食べ方なんかもうヤバすぎてヤバすぎて。

あと八角料理にカレーをかけて食べるといった食べ方なんかも完璧邪道喰いに分類されると私は考えています。

満太郎、お前のことだぞ。

【喰いしん坊!】大原満太郎が行った邪道喰い疑惑のある食べ方【八角カレー他】名作漫画『喰いしん坊!』の主人公『大原満太郎』が作中で行った、邪道喰い疑惑のある食べ方を紹介・考察している記事です。他にも怪しい食べ方ありますが、今回はとりあえず4つ程あげています。...

ただし現実世界で言うところの「ねこまんま」等のような、ご飯と味噌汁を混ぜて食べるのが正しい食べ方といった扱いを受けている食べ方。

これは邪道喰いではないと言えるのではないでしょうか。

どうでしょうか。

すごい微妙なライン。

ラーメンの残ったスープにご飯を打ち込むのもまぁセーフですかね。

ただしスープ込みで全て食べるのならという前提ありですが。

料理を水で流し込むのは邪道喰い

これは人によって賛否が分かれるかもしれませんが、私は水で料理を流し込む行為は邪道喰いだと考えています。

食事の終盤だけ流し込む行為はギリOKだとしても、料理を口に運ぶ度に都度水で流し込むのは邪道喰いと定義しても問題ないでしょう。

例をあげるとしたら、普通盛りのカツ丼1杯に対して片手持ちサイズのコップ1杯~1杯と半分程度の水を飲むのでしたら邪道喰いとは言えないと思います。

ごくごく一般的な食べ方。

ですがコップ2杯、3杯と大量に水を飲んで流し込みながら食べる行為、これはもう邪道喰いと言っても過言ではないのではないでしょうか。

作中で例えるなら猪瀬黒兵衛の鯨食いやTFF所属蝶野のたこ焼きふやかし食い、OKFF所属横田安男の豚まんすすり喰いなんかがこれに該当するかと思います。

豚まんすすり喰いの網羅率。

料理の温度を”無理やり”変化させるのは邪道喰い

これが最後になりますが、料理の温度を”無理やり”変化させる食べ方なんかも私は邪道喰いに定義出来るんじゃないかなと考えています。

作中ではOKFF所属間完平太が行った、釜揚げうどんに氷を入れて急激に冷やす食べ方や、おでんを氷にぶち込んで冷やすといった食べ方が該当しますね。

大体間完平太が悪い。

私は特にそういった料理が思い付きませんが、冷えている食べ物を無理やり温めて食べるといった行為があるのでしたら、これも邪道喰いに含まれるでしょう。

無理矢理例をあげるとしたら、アイスクリームを加熱してドロドロに溶けた液体状にしてから一気にかきこむ食べ方、等があるかと思いますがこんな食べ方する人いますかね。

とりあえず、自然に冷める(もしくは温まる)のを待つ行為は特に問題ないでしょうが、人の手で無理やり温度を変えるのは邪道喰いと言えると思います。

邪道喰い定義として共通するのは『誰でも簡単に真似出来るか否か』ってこと?

といった感じで、今回は邪道喰いの定義について少し考察してみました。

最後に内容をまとめますと

・料理の味を”大幅”に変える食べ方
・料理の見た目や形を変える食べ方
・料理を水で流し込む食べ方
・料理の温度を”無理やり”変える食べ方

こういった食べ方が邪道喰いの定義なんじゃないかと私は考えています。

作中では特に指摘のなかった猪瀬黒兵衛の鯨食い、大原満太郎の八角弁当にカレーをかけて食べる行為、この辺はもう邪道喰いと言っても良いでしょう。

主人公の大原満太郎が行った邪道喰い疑惑のある食べ方に関しての記事も書いてますので、もしよろしければこちらもご覧ください。

【喰いしん坊!】大原満太郎が行った邪道喰い疑惑のある食べ方【八角カレー他】名作漫画『喰いしん坊!』の主人公『大原満太郎』が作中で行った、邪道喰い疑惑のある食べ方を紹介・考察している記事です。他にも怪しい食べ方ありますが、今回はとりあえず4つ程あげています。...

で。

これら邪道喰いに含まれるであろう行為に共通することとしまして、『誰でも簡単に真似出来るか否か』ってことがあげられると思うのですがどうでしょうか。

水で流し込むだとか味をメチャクチャに変えるだとかって行為、こういった行為は誰でも簡単に真似出来ますよね。

逆に。

作中では邪道喰いと定義されているハンバーガー潰し喰い。

これに関しても条件さえ満たせば邪道喰いではなくなると私は考えておりまして。

【喰いしん坊!】冨津政のハンバーガー潰し喰いは邪道喰いなのか?【考察】どうも、だざきです。 突然ですが皆さんは、名作漫画『喰いしん坊!』をご存知でしょうか。 喰いしん坊!は今は亡き土山しげるさん...

あの食べ方はハンター錠二の二丁喰いとか鳥飼飛男の通天閣喰いなんかと同系統の技だと思うんですよね。

練習した者が使用すればOKみたいな感じの技。

作中でも描写ありましたが、二丁喰いや通天閣喰いなんかは練習していない者が真似をすると上手く出来ないのでとても見栄えが悪くなります。

ですが富津政の潰し喰いなんかはどうでしょう。

後半焦り始めるとボロボロになって見栄えが悪くはなりますが、序盤のキレイに潰した状態、あれはもう邪道喰いではなく技術で魅せる技とも言えるのではないでしょうか。

なのでやはり邪道喰いに共通することとしまして、誰でも簡単に真似出来るかどうかは結構重要なんじゃないかと思ったり思わなかったり。

はい。

といった感じで今回の記事はこれで終わり。

もしよろしければ他の記事なんかも読んでいただければ嬉しいです。

画像クリックでDLsite comipoへ遷移します。

 

以上。

ABOUT ME
だざき
スーパー不定期更新趣味ブロガー。主にアニメとかゲームとか食事とかに関する記事書いてます。更新頻度は完全気分次第なので活動頻度は低め。