非常に……非常に残念なお知らせがあります。
2018年秋アニメ『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(いもいも)』が8話目にしてついに、作画が概ね安定するという事態が発生してしまいました。
これには落胆を隠しきれない。
前回放送の7話は、一週間延期したにも関わらずに、いつもと変わらない『いもいも』クオリティーでいてくれました。
あれには安心した人も多いことでしょう。
電車内でいきなりハゲる若者とか。
しかし、一週延期の時は崩壊したままだったにも関わらず、8話目の今回になっていきなり作画が安定するという暴挙に出たのです。
逆作画崩壊。
言葉でも言ってもどのくらい安定したのか伝わらないと思いますので、さっそく画像を例として見ていきましょう。
モブすらも安定する非常事態
二話目とかでは、モブはもうマジで酷い出来だったと記憶に新しいところ。
しかし8話目はモブすらも安定しています。今までと比較して。

いもいもでこんなに安定しているモブを見たことありますか?
少なくとも僕の記憶にはないです。
きちんとキャラごとの判別ができるってすごいですよね(錯乱)。
あと3巻がパッと見8巻に見える。

各メインキャラも当然(概ね)安定
モブが安定したということは、当然メインキャラも安定します。
まだ一部不安定な部分もありますが。
椅子のキャスター部分や妹の体格等。
妹ガタイ良すぎない?



……まぁまだ不安定な部分も当然ありますが、今までと比較したら月とスッポン、は言い過ぎとしても滅茶苦茶違います。






今までこんなに安定していたことがあるでしょうか?
いや、ないです(断言)。
技術の進歩を感じる……
あと登場キャラの携帯が皆揃ってiPhoneらしき形状をしていますね。
アップルの回し者かな?
最高に気合の入っている場面もあるぞ
作画が概ね安定しだした8話。
その中でもここ気合入りすぎじゃない? って場面を紹介します。
アニメ化決まって監督たちと話した後の帰り道。

このシーンの妹ちゃんは超絶美少女。
毎回こんな感じだったら危なかった。
まとめ
この記事書いた後に気がついたんですが、
一部キレイになったけどもそんなに安定はしてない。
よくよく見るとまだまだ不安定な場所は多いし、他のアニメと比較するとようやく同じ土俵に立ったかなってレベルでしょう。
今までが酷すぎるあまり、安定した箇所が多くなった8話が良く見えただけかもしれません。
慣れって怖い。
まだ4~5話くらいは放送されるはずなので、これからの作画がどうなっていくか注目ですね。
個人的には、ここまで崩壊気味できたのでそのまま突っ走ってもらいたいところではあります。
どうせDVDとかBDでは修正されるでしょうし。
あと完全な余談ですが、怒涛の電話ラッシュに疲弊した主人公が「今日はもう寝よう」って言った後に、ヒロイン(声優)が「そうだね」って言うシーン。

「そうだね」って言ってるのは分かるんですけど、何回聞いても「そうだで」って聞こえますよね(訛り)。
ちなみに『いもいも』は各動画配信サービスで配信されていますので、見逃したって人でも視聴することが可能です。
個人的なオススメはアニメが沢山見られて安い(月額400円+税)dアニメストアです。
他の2018年秋アニメも幾つか配信されていますので、気になる方は是非チェックしてみてください。
こちらから公式サイトへ遷移できます→dアニメストア
以上。