スポンサーリンク
スポンサーリンク
コカ・コーラエナジーの詳細(栄養成分等)
![](https://tzakki.com/wp-content/uploads/2019/07/コカ・コーラエナジー001-min.jpg)
![](https://tzakki.com/wp-content/uploads/2019/07/コカ・コーラエナジー002-min.jpg)
<名称>
コカ・コーラエナジー
<値段>
206円(税込み)
<原材料>
糖類(果糖ぶどう糖液糖、ぶどう糖)、ガラナエキスパウダー/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、カフェイン、保存料(安息香酸Na)、ナイアシン、V.B6
<内容量>
250ml
<栄養成分(100mlあたり)>
エネルギー 42kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 10.3g
食塩相当量 0.04g
ナイアシン 1.6mg
V.B6 0.15mg
カフェイン 32mg
コカ・コーラエナジーの見た目や香りは?
続いて、コカ・コーラエナジーの中身を公開します。 ちなみにですが、缶は上の方まで真っ赤です。![](https://tzakki.com/wp-content/uploads/2019/07/コカ・コーラエナジー003-min.jpg)
![](https://tzakki.com/wp-content/uploads/2019/07/コカ・コーラエナジー005-min.jpg)
![](https://tzakki.com/wp-content/uploads/2019/07/コカ・コーラエナジー006-min.jpg)
コカ・コーラエナジーのお味はどんなもん?
見た目と香りを堪能したところで、次はいよいよお味の確認。![](https://tzakki.com/wp-content/uploads/2019/07/コカ・コーラエナジー007-min.jpg)
おわりに
今回はコカ・コーラエナジーを飲んでみましたが、まぁ想像の域を出ない味でした。 エナジードリンクにコーラを少し混ぜた感じの味。 カフェイン量とかその他成分も、他エナジードリンクと比べて特別高くはないです(多分)。 よほどのことが無い限りリピートはないかなってのが正直な感想。 「毎日のように飲むくらいコーラが好きで好きでたまらない」 って人が飲むエナジードリンクかなって感じです。 個人的には特別美味しくも不味くもない感じでしたが、試しで1回飲んで見る分には損しないと思います。 多分お近くのコンビニ等で売っているはず(僕はコンビニで購入)ですので、気になった方はぜひ一度飲んでみてください。 ちなみにですが炭酸は結構普通に入ってますので、炭酸苦手な方は注意が必要です。 以上。スポンサーリンク